最終更新日:2023年6月19日

 ※自治体ごとに示し、自治体の並び順は五十音順です。
 ※一覧の見方に関しては、こちらをご覧ください。

 

目次

糸魚川市

三条市

上越市

胎内市

十日町市

長岡市

新潟市秋葉区

新潟市西区

新潟市西蒲区

新潟市東区

妙高市

村上市

弥彦村

 

 

糸魚川市


寺地遺跡

20221103A


長者ヶ原遺跡

ヒスイの生産・交易拠点

20221103A


長者ヶ原考古館

20221103A


フォッサマグナミュージアム

20221103A


翡翠ふるさと館

20221103A


青海神社

おうみじんじゃ

20221103A


糸魚川駅

20221103

 

 

三条市


三条市歴史民俗産業資料館

親切に対応してくださったが館内の写真撮影がNGのため記憶がほとんどない。

20190920

 

 

上越市


宮口古墳群

20221103A


水科古墳群

20221103A


牧歴史民俗資料館

20221103A


黒保遺跡出土炉跡

20221103A

30
菅原古墳

20221103A


菅原神社

20221103A


吹上遺跡

国指定史跡 斐太遺跡群

20221104A


釜蓋遺跡

国指定史跡 斐太遺跡群

20221104A


釜蓋遺跡ガイダンス館

20221104A


今池遺跡

越後国府跡推定地

20221106


本長者原遺跡

越後国分寺跡推定地

20221106


春日山城跡

20221106


上越市埋蔵文化財センター

20221106


籠峰遺跡

20221106


上越市片貝縄文資料館

20221106

 

 

胎内市

40.7
城の山古墳

40.7m(説)
日本最北の前方後円墳と言われたことがあったが、前方部は中世に造られたことが調査の結果分かった。

20190921
20191102C
20221105A


江上館跡

国指定史跡 奥山荘城館遺跡


20190921


坊城館跡

国指定史跡 奥山荘城館遺跡


20190921


古舘館跡

国指定史跡 奥山荘城館遺跡


20190921


奥山荘歴史館


20190921
20221105A

 

 

十日町市


十日町市博物館

笹山遺跡出土の火焔土器

国宝である笹山遺跡から出土した火焔型土器を含む928点の遺物の中から代表的な遺物が展示してある。

土器に関しては草創期の隆起線文土器などの古い土器も多数展示してあり、新潟県の縄文土器を知るには最適な施設。土偶やその他の遺物の展示も豊富なので、じっくり見るのなら2時間は時間を確保して臨みたい。

ミュージアムショップもあり、図録類のラインナップも豊富。

20210714A
20221104A

 

 

長岡市


藤橋遺跡

20190920


ふじはし歴史館

20190920


馬高遺跡

20190920
20210715A
20221104A


三十稲場遺跡

20190920


馬高縄文館

20190920
20210715A
20221104A

25
大久保1号墳

20221105A

18
大久保2号墳

20221105A

大久保3号墳

20221105A


八幡林官衙遺跡

20190920


長岡市三島郷土資料館

20190920


新潟県立歴史博物館

20190920
20210715A
20221104A

 

 

新潟市秋葉区


古津八幡山遺跡

20190921
20191102C
20221105A


古津八幡山古墳

20190921
20191102C
20221105A


弥生の丘展示館

20190921
20191102C
20221105A


新潟県埋蔵文化財センター

20190921
20191102C
20221105A

 

 

新潟市西区


新潟市文化財センター

20190921
20191102C
20210715A

 

 

新潟市西蒲(にしかん)区


上ン原遺跡

20190920

37
山谷古墳

37m(説)
20190920
20221105A

53
菖蒲塚古墳

あやめづかこふん

53m(説)
20190920
20221105A

21
隼人塚古墳

15m(説)
20190920
20221105A

渟足柵跡推定地

20190921
20191102C

 

 

新潟市東区


牡丹山諏訪神社古墳

20221105A

 

 

妙高市


斐太遺跡

国指定史跡 斐太遺跡群

20221104A


斐太遺跡 総合案内所

20221104A


斐太神社

20221104A

26.8
観音平1号墳

国指定史跡 観音平・天神堂古墳群

20221104A

33.6
観音平4号墳

国指定史跡 観音平・天神堂古墳群

20221104A

16
万五郎古墳

20221106

 

 

村上市


岩船神社(磐舟柵跡候補地)

むらかみじんじゃ(いわふねのきあとこうほち)

20190921
20191102C

 

 

弥彦村

26.3
稲場塚古墳

20221105A

説明板無し


弥彦神社

20210715A

 

一覧へ戻る