最終更新日:2023年2月19日
※自治体ごとに示し、自治体の並び順は五十音順です。
※一覧の見方に関しては、こちらをご覧ください。
目次
足立区

伊興遺跡公園展示館


20160501
荒川区
石浜城跡

20230104
葛飾区
南蔵院裏古墳
関東大震災の直後、鳥居龍蔵が南蔵院の裏で人物埴輪の頭部を発見。昭和63年の調査の際にはすでに墳丘はなかったが、古写真との照合で、墳丘があった場所は特定できた。その後、さらに埴輪が見つかり、それらの遺物から6世紀後半の古墳とされた

20230104
墨田区

東京都復興記念館


20161106
20190714T
20210703A

江戸東京博物館




2010年以降、「発掘された日本列島」を見に行っていますが、2016~18年は家庭の事情で行けていません。なお、2022年は埼玉県立で開催しました。
20100725
20110706
20120728
20130713
20140906
20150711
20190714T
20200711
20210703A
台東区
池之端児童遊園
-1-1024x684.jpg)
20170226

三島神社

20111207

黒船稲荷神社

20111207
20230218A
浅草観音戒殺碑


20111207
20230104
20230218A
中央区
日本国道路元標



20170909
20170910T
20230218A
鎧橋

20110829
20230218A

兜神社

20110829
20230218A

中央区立京橋図書館

201100905