最終更新日:2023年12月22日
※自治体ごとに示し、自治体の並び順は五十音順です。
※一覧の見方に関しては、こちらをご覧ください。
目次
観音寺市
37.2
椀貸山古墳
大野原古墳群
20221122A
20221125A
36.4~38.2
岩倉塚古墳
大野原古墳群
20221122A
20221125A
50.2
平塚古墳
大野原古墳群
20221122A
20221125A
41.7×37.8
角塚古墳
かくづかこふん
大野原古墳群
20221122A
20221125A
大野原八幡神社
20221122A
20221125A
坂出市
讃岐国府跡
Pなし(埋文センターに駐車して徒歩で行くのが無難)
20211013
開法寺塔跡
Pなし(埋文センターに駐車して徒歩で行くのが無難)
20211013
20211029C
【鉄道】JR予讃線
開法寺塔跡からはJR予讃(よさん)線が走るのが望見できる。
香川県埋蔵文化財センター
20211013
20211029C
さぬき市
津田古墳群
国指定史跡「津田古墳群」は、6基の前方後円墳と3基の円墳からなり、前方後円墳は以下の通り。
・うのべ山古墳
・川東古墳
・古枝古墳
・赤山古墳
・岩崎山4号墳
・けぼ山古墳
円墳は以下の通り。
・一つ山古墳
・龍王山古墳
・岩崎山1号墳
【景勝地】津田の松原
瀬戸内海のことをほとんど知らない私は、瀬戸内にこんなにきれいな砂浜があることに驚いた。
【ランチ】牧場カフェ369
富田茶臼山古墳のすぐ近くには「道の駅みろく」があり、そこにある「牧場カフェ369」でランチが食べられる。私は揚げ野菜のカレーを食べたが、このお店はパンが美味しいらしく、結構売れていた。カレーも良かったですよ。
さぬき市歴史民俗資料館
Pあり
20211012
20211030C
【鉄道】JR高徳線
津田古墳群近くにはJR高徳(こうとく)線が走っている。ディーゼルいいねえ。
善通寺市
弥生時代の集団墓(12号墓)
20220709P
20221122A
20221125A
宮が尾2号墳
有岡古墳群
20220709P
20221122A
20221125A
善通寺
20220709P
【食事】こんぴら街道
香川県内にはセルフ式のうどん屋は無数にあるが、有岡古墳群の近くでは「こんぴら街道」がお勧め
【鉄道】JR土讃線
「こんぴら街道」でうどんを食べて店を出たら、偶然、JR土讃(どさん)線を走る「アンパンマン列車」が通過した。
高松市
北大塚東古墳
石清尾山古墳群
20211013
20211030C
北大塚古墳
石清尾山古墳群
20211013
20211030C
北大塚西古墳
石清尾山古墳群
20211013
20211030C
96
猫塚古墳
石清尾山古墳群
96m(説)
珍しい双方中円墳。墳丘長96mは香川県では3番目の大きさ。
村ぐるみの組織的な盗掘のため墳頂はカルデラのようになっている。方丘部がどの位置にあるのかは方位をよく見ながら確認してみよう。
20211013
20211030C
讃岐国分寺跡
資料館から歩いてすぐなので資料館に駐車して徒歩で見学するとよい
20211012
20211029C
高松市歴史民俗資料館
古代関係の展示は少なく、写真撮影はNG。
20211012
20211029C
丸亀市
98.8
快天山古墳
かいてんやまこふん
丸亀市綾歌町
香川県で2番目、四国では3番目の大きさの前方後円墳。円筒Ⅱ式。
20211012
20211029C
丸亀城
20231217A