最終更新日:2022年12月4日

 ※自治体ごとに示し、自治体の並び順は五十音順です。
 ※一覧の見方に関しては、こちらをご覧ください。

 

目次

阿波市

板野町

徳島市

鳴門市

東みよし町

 

 

阿波市

40
土成丸山古墳

どなりまるやまこふん

 
 

徳島県内では珍しく平野部にある古墳。

駐車場はないが、古墳の前に車1台は突っ込める。ただし、交通量が多い時は注意。

20211014
20220708P
20221124A

 

 

板野町

西山谷2号墳移築石室

 
 

レキシルの敷地内に移築してあるので、同館を見学した時はこちらも一緒に見よう。

20220708P
20221124A


徳島県立埋蔵文化財総合センター レキシルとくしま

板野町犬伏字平山86-2

電話番号088-672-2545
開館時間9時30分~17時
休館日月曜日
入館料無料
駐車場あり

公式HP

 
 
 
 

縄文土器の展示もあるが、弥生土器のラインナップが凄い。朱に関する展示も豊富。

20220708P
20221124A

 

 

徳島市

105
渋野丸山古墳

 
 

墳丘長105mを誇る徳島県最大で四国では2番目に大きな前方後円墳。

墳丘は竹林になっており、夏場の探訪はお勧めできない。

105m(説)

20211014
20211031C

天王の森古墳

 
 

渋野丸山古墳から見て八幡神社の向こう側にある。

20211031C

37.5
宮谷古墳

みやたにこふん

 
 

公園の駐車場に車を停めると少し歩いて登ることになる。

三角縁神獣鏡が3枚も見つかったが、なぜか前方部先端の斜面でそこには埋葬主体はない。

布留式(壺形など)


20211014

46
奥谷1号墳

気延山古墳群

 
 

徳島県内では珍しい前方後方墳。徳島市考古博物館の裏山にあるため、車は博物館に置いたままで、本墳と矢野の古墳を見学して戻ってきても良いし、矢野城跡まで行って戻ってきても1時間はかからない。

円筒Ⅱ式。

20211014
20211031C

17.5
矢野の古墳

気延山古墳群

 
 

横穴式石室はいつでも入れる。

20211014
20211031C

城山1号墳

気延山古墳群

1号墳と2号墳の写真は反対かも知れない

20211014
20211031C

城山2号墳

気延山古墳群

1号墳と2号墳の写真は反対かも知れない

20211014
20211031C

矢野城跡

 
 

20211014
20211031C

八倉比売神社古墳

 

少しテクニックがいるが、天石門別八倉比売神社まで車で行けば、結構な段数の階段を上る必要はない。

20211014


天石門別八倉比売神社

 
 

20211014


大御和神社(阿波国府跡推定地)

 

20211014


阿波国分寺跡

 
 

20211014


阿波国分尼寺跡

 
 

20211014


徳島市立考古博物館

 
 

20211014
20211031C


徳島県立博物館

徳島市八万町向寺山(文化の森総合公園)

電話番号088-668-3636
開館時間9時30分~17時
休館日月曜
入館料400円
駐車場あり

公式サイト

 
 
 

歴史系だけでなく自然系や恐竜に関する展示もあって見どころ満載。2階常設展示室は、2021年8月にリニューアルオープンし、美しい展示の仕方で見学もしやすい。落ち着いて見学するためには最低2時間は確保して臨みたい。

20211014
20211031C

【鉄道】JR牟岐線

徳島駅の方から徳島城へ渡る歩道橋から電車が見られる。JR牟岐(むぎ)線には、「阿波室戸シーサイドライン」の愛称が与えられている。

 
 

 

 

鳴門市

26
萩原2号墓

鳴門板野古墳群

 
 

現況では形状が分からなくなっているが、3世紀初頭に築造された弥生墳丘墓。邪馬台国時代の阿波の有力者の墓で、もしかしするとこの被葬者の系譜の人物がヤマト王権設立に関与して、ホケノ山古墳に埋葬されたのかも知れない。

古墳入口に車を停められるスペースがあるが、そこへ行くには軽自動車以外では無理。運転が苦手な方でも、JAFに加入している方はチャレンジする価値がある。

20220708P
20221124A
20221127A


天河別神社

あまのかわわけじんじゃ

 

20220708P
20221124A
20221127A

25
天河別神社1号墳

鳴門板野古墳群

 
 
 

20220708P
20221124A
20221127A

26
天河別神社2号墳

鳴門板野古墳群

 

20220708P
20221124A
20221127A

41
天河別神社3号墳

鳴門板野古墳群

 

円筒Ⅲ式。
20220708P
20221124A
20221127A

? 42
天河別神社4号墳

鳴門板野古墳群

 

42m(DB)
前方後円墳説あり

20220708P
20221124A
20221127A

47
宝幢寺古墳

鳴門板野古墳群

 
 

宝幢寺境内にお邪魔して、背後の山を登っていくと古墳がある。墳頂やその周辺には歴代住職の墓らしきものがある。

20220708P
20221124A
20221127A

54
大代1号墳

鳴門板野古墳群

 
後円部から前方部を見る
前方部から後円部を見る
2号墳から1号墳の後円部を見る
 

道路建設により破壊される運命だったが、史的重要性から道路は切り通しでなくトンネルとなり、古墳は守られた。

墳丘近くに行ける日は毎年一度しかなく、ある意味到達難易度が非常に高い。それ以外の日は、墳丘に登る階段入口の扉に鍵がかかっている。

なお、墳丘長54mは徳島県内で5位。

20220708P
20221127A

22
大代2号墳

鳴門板野古墳群

 

20221127A

15
大代3号墳

鳴門板野古墳群

 

20221127A

 

 

東みよし町

37
丹田古墳

たんだこふん
東みよし町西庄加茂山253

 
 
 
 

車で山道を登っていくと不安になるかもしれないが、古墳の前に車を停められるスペースがあるので安心して登って大丈夫。

説明が石碑に掘られており読みづらい。

竪穴式石槨は以前は見学できたようだが、現在はほとんど崩落状態で無理して入るのは危険。

地元では「天空の古墳」と呼んでおり眺望が素晴らしい。

前方後方墳説もあったが、前方後円墳のようだ。

20220708P
20221124A
20221127A

長善寺

 

20221127A


東みよし町立歴史民俗資料館

東みよし町中庄1189

電話番号0883-82-3964
開館時間9時~16時30分
休館日月・土・祝
入館料無料
駐車場あり

町のHP

 
 

丹田古墳から出土した遺物が展示してある。

20220708P
20221124A
20221127A

【鉄道】JR徳島線

JR徳島線の三加茂駅は、東みよし町立歴史民俗資料館のすぐ近くにあるので徳島線が見られるかも。

【食事】さぬきうどん いもとん家

三好市井川町西井川319-1

徳島県内にも美味しい讃岐うどんのお店がありますよ。住所は東みよし町ではなく三好市ですが、車であれば丹田古墳や歴史民俗資料館から近いです。

【食事】うどんの穂

東みよし町昼間785-1
0883-79-5445

丹田古墳や歴史民俗資料館から車で近い場所にある「うどんの穂」もおすすめ。牛肉おろしうどんは最高で、おでんも美味しいので食べてみよう。ただし、定休日には注意。

これは大盛りです。

 

一覧へ戻る

 

探訪懸案箇所