都道府県別・古墳大きさランキング

最終更新日:2024年8月26日

※作成途中です。気が向いたら更新しますのでご了承ください。

なぜ古墳の大きさに拘るのか?

 私は現在は一般民衆の歴史についても非常に興味がありますが、日本の古代国家の発祥と展開を解き明かすためにはどうしても権力者の行為を調べることが優先になります。

 古墳時代の権力者は古墳に葬られました。そして古墳が大きければ大きいほど、その人物の権力は大きかったと考えることができます。権力の大きな人物が歴史を主導することが多いですから、古墳時代の歴史について調べるにはまずは大きな古墳からです。

 ただし、古墳時代も長いですから、その時代によって考え方や古墳造りのムーヴメントも変わりますので、それほど単純な話ではないことも事実です。例えば終末期(7世紀)はすでに墳丘の大きさで勝負する時代ではなくなっています。でももし、見知らぬ土地に行った際に古墳を見てみようと思った場合は、まずは大きい古墳に狙いを付けて見に行くことをお勧めします。

 ※大きい古墳や史跡指定されている古墳が必ずしも整備されているとは限りませんのでご注意ください。

 

【注意事項】
・使用した写真はすべて稲用が撮影したものです
・東北・北海道の末期古墳は除きます
・湮滅した古墳も含めます
・墳丘長は原則として現地説明板の数値を採用しますが、その古墳について解説した資料館等の展示パネルや他の資料の方が情報が新しいと見た場合は、そちらを採用します
・そういった情報がない場合は、奈良女子大謹製の「全国古墳データベース」に拠ります
・よって、墳丘長の横のカッコ書きの意味は以下の通りとなります
 記載なし ・・・ 現地説明板
 DB ・・・ 全国古墳データベース
 その他の場合はそれを明記
・もし記載ミスがありましたらご教示ください

 

目次

※北海道、青森県、秋田県は末期古墳のみなので除きます。
※沖縄県には古墳がないので除きます。

東北

関東

中部

近畿

中国・四国

九州

 

 

東北

 

 

 

 

関東

 

 

 

 

 

中部

 

 

 

 

 

近畿

 

 

 

 

 

中国・四国

 

 

 

 

 

九州・沖縄

 

 

 

 

 

岩手県

1位

45
角塚古墳

奥州市

 

 

宮城県

1位

168
雷神山古墳

名取市

 

 

2位

110
遠見塚古墳

仙台市若林区

 

 

3位タイ

90
名取大塚山古墳

名取市

 

 

3位タイ

90
青塚古墳

大崎市

 

 

山形県

1位

96
稲荷森古墳

南陽市

 

 

2位

80
寶領塚古墳

米沢市

 

 

3位

75
天神森古墳

川西町

 

 

福島県

1位

127
亀ヶ森古墳

会津坂下町

 

 

2位

114
会津大塚山古墳

会津若松市

 

 

3位

112(*)
玉山1号墳

いわき市

(*)『いわきの古墳時代Ⅰ』

 

 

茨城県

1位

186
舟塚山古墳

石岡市

 

 

2位

151
梵天山古墳

常陸太田市

 

 

3位

141(DB)
芦間山古墳

筑西市

 

 

4位

136.5
水戸愛宕山古墳

水戸市

 

 

5位

120(DB)
長辺寺山古墳

桜川市

 

 

栃木県

1位

127
吾妻古墳

壬生町

 

 

2位

124.8(*)
琵琶塚古墳

小山市

(*)古墳館の展示

 

 

3位

120.6(*)
摩利支天塚古墳

小山市

(*)古墳館の展示

 

 

4位

117.8
藤本観音山古墳

足利市

 

 

5位

114
上侍塚古墳

大田原市

 

 

群馬県

1位

210
太田天神山古墳

太田市

 

 

2位

171.5
浅間山古墳

高崎市

 

 

3位

168
別所茶臼山古墳

太田市

 

 

4位

155(*)
白石稲荷山古墳

藤岡市

(*)藤岡市HP

 

 

5位

150
七輿山古墳

藤岡市

 

 

6位タイ

130
前橋八幡山古墳

前橋市

 

 

6位タイ

130
駒寄村11号墳

吉岡町

 

 

8位

129
前橋天神山古墳

前橋市

 

 

9位

127.3
上武士天神山古墳(湮滅)

伊勢崎市

 

 

10位

125
御富士山古墳

伊勢崎市

 

 

埼玉県

 埼玉県には100m以上の古墳が8基あり、国内最大級の円墳である丸墓山古墳は、径105mある。最大の円墳である奈良市・富雄丸山古墳は109mだが、あちらは造出付円墳。丸墓山はそんな卑怯な構築物を付けないで105mあるんだぜ!

 

1位

132.2(*)
二子山古墳

行田市

(*)『史跡埼玉古墳群 総括報告書Ⅰ』(埼玉県教育委員会/編・2018年)

 

 

2位

127(*)
真名板高山古墳

行田市

(*)『史跡埼玉古墳群 総括報告書Ⅰ』(埼玉県教育委員会/編・2018年)

 

 

3位

120(*)
稲荷山古墳

行田市

(*)『史跡埼玉古墳群 総括報告書Ⅰ』(埼玉県教育委員会/編・2018年)

 

 

4位

115
野本将軍塚古墳

東松山市

 

 

5位

112
小見真観寺古墳

行田市

 

 

6位

107.6(*)
鉄砲山古墳

行田市

(*)『史跡埼玉古墳群 総括報告書Ⅰ』(埼玉県教育委員会/編・2018年)

 

 

7位

107
栢山天王山塚古墳

久喜市

 

 

8位

105(*)
丸墓山古墳

行田市

(*)『史跡埼玉古墳群 総括報告書Ⅰ』(埼玉県教育委員会/編・2018年)

 

 

 

千葉県

1位

144
内裏塚古墳

富津市

 

 

2位

130
姉崎天神山古墳

市原市

 

 

3位

123
三之分目大塚山古墳

香取市

(*)文化遺産オンライン

 

 

4位

122
三条塚古墳

富津市

 

 

5位

118
八幡神社古墳

君津市

 

 

6位

115
大堤権現塚古墳

松尾町

 

 

7位タイ

110(DB)
高柳銚子塚古墳

木更津市

 

 

7位タイ

110
今富塚山古墳

市原市

 

 

9位タイ

106
姉崎二子塚古墳

市原市

 

9位タイ

106
稲荷山古墳

富津市

 

 

9位タイ

106
青木亀塚古墳

富津市

 

 

 

東京都

1位

112
芝丸山古墳

港区

墳丘長は諸説ある。築造時期も前期後半か中期前半か不明。

 

 

2位

107
亀甲山古墳

大田区

 

 

3位

97
宝萊山古墳

大田区

 

 

4位

82
野毛大塚古墳

世田谷区

 

 

 

神奈川県

制作中。

 

新潟県

制作中。

 

富山県

制作中。

 

石川県

1位

140
秋常山1号墳

能美市

 

 

2位

81
徳田燈明山古墳

志賀町

 

 

3位タイ

67(DB)
小田中親王塚古墳

中能登町

 

 

3位タイ

67(DB)
吸坂D13号墳

加賀市

 

 

5位

65.5
雨の宮2号墳

中能登町

 

 

6位

64
雨の宮1号墳

中能登町

 

 

福井県

1位

140
六呂瀬山1号墳

坂井市

 

 

2位

129
手繰ヶ城山古墳

永平寺町

 

 

3位

100
上ノ塚古墳

若狭町

 

 

4位

90.5(*)
免鳥長山古墳

福井市

(*)文化遺産オンライン

 

 

5位

90
二本松山古墳

永平寺町

 

 

山梨県

1位

169
甲斐銚子塚古墳

甲府市

 

 

2位

132(DB)
天神山古墳

甲府市

 

 

3位

99or120(DB)
大丸山古墳

甲府市

 

 

4位

92
岡銚子塚古墳

笛吹市

 

 

5位

72
丸山塚古墳

甲府市

 

6位

61.2(*)
王塚古墳

中央市

(*)中央市HP

 

 

長野県

1位

100
森将軍塚古墳

千曲市

 

 

2位

93
川柳将軍塚古墳

長野市

 

 

3位

78
倉科将軍塚古墳

千曲市

 

 

4位

74.5
飯沼天神塚(飯沼雲彩寺)古墳

飯田市

 

 

5位

73
塚原二子塚古墳

飯田市

 

 

6位

72.7(DB)
塚越1号墳

飯田市

 

 

7位

72.3
高岡1号墳

飯田市

 

 

岐阜県

1位

150
昼飯大塚古墳

大垣市

 

 

2位

120
坊の塚古墳

各務原市

 

 

3位

115
琴塚古墳

岐阜市

 

 

4位

100
粉糠山古墳

大垣市

 

 

5位

98
亀山古墳

大野町

 

 

6位

96
南山古墳

大野町

 

 

 

静岡県

※制作中

 

愛知県

※制作中

 

 

三重県

※制作中

 

滋賀県

※制作中

 

京都府

※制作中

 

大阪府

※制作中

 

兵庫県

※制作中

 

奈良県

※制作中

 

和歌山県

※制作中

 

鳥取県

※制作中

 

 

島根県

1位

98.8
スクモ塚古墳

益田市

 

 

2位

94
山代二子塚古墳

松江市

 

 

3位

92
今市大念寺古墳

出雲市

 

 

4位

88
大元1号墳

益田市

 

 

5位

74
周布古墳

浜田市

 

 

 

岡山県

1位

350
造山古墳

岡山市北区

 

 

2位

286
作山古墳

総社市

 

 

3位

206
両宮山古墳

赤磐市

 

 

4位

165
金蔵山古墳

岡山市中区

 

 

5位タイ

150
佐古田堂山古墳

岡山市北区

 

 

5位タイ

150
神宮寺山古墳

岡山市北区

 

 

7位

142(DB)
小造山古墳

総社市

 

 

8位

138
浦間茶臼山古墳

岡山市東区

 

 

9位

135
尾上車山古墳

岡山市北区

 

 

10位

125
湊茶臼山古墳

岡山市中区

 

 

 

広島県

1位

92
三ツ城古墳

東広島市

 

 

2位

77.5
甲立古墳

安芸高田市

 

 

3位

77
辰の口古墳

神石高原町

 

 

4位

68
二子塚古墳

福山市

 

 

5位

65
糸井大塚古墳

三次市

 

 

 

山口県

徳島県

香川県

愛媛県

高知県

 

 

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

 

一覧へ戻る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です