最終更新日:2022年12月20日

 ※自治体ごとに示し、自治体の並び順は五十音順です。
 ※一覧の見方に関しては、こちらをご覧ください。

 

目次

高岡市

立山町

富山市

氷見市

 

 

高岡市


勝興寺(越中国府跡)

 
 
 

20210720


御亭角廃寺跡

 
 

20210720


越中国分寺跡

 

20210720

 

 

立山町

46.8
稚児塚古墳

 
 
 

20210720

 

 

富山市


小竹貝塚

おだけかいづか

縄文前期の貝塚で91体の人骨が見つかった学史上記念すべき遺跡

 
 

20210827A


富崎3号墓

 
 

20210720
20210827A


富里千里古墳群

 
 

20210720

66
勅使塚古墳

 
 

20210720
20210827A
20211109C

58
王塚古墳

 
 

20210720
20210827A
20211109C


富山市考古資料館

 
 

20210720
20211109C

富山城跡

 

20210827A

 

 

氷見市


朝日貝塚

 
 

20210722


誓度寺

 
朝日遺跡から出土した遺物の展示があります

20210722

107.5
柳田布尾山古墳

前方後方墳としては日本海側最大

 
 

20210720
20210828A
20211109C


柳田布尾山古墳館

 
 

20210720
20211109C

62
桜谷1号墳

 
 

20210720
20211109C

50
桜谷2号墳

 

20210720
20211109C


朝日長山古墳

  

20210722


氷見市博物館

 
展示品はレプリカですが朝日遺跡出土の装飾把手付土器は素晴らしい

20210722

 

一覧へ戻る