最終更新日:2022年11月14日
※自治体ごとに示し、自治体の並び順は五十音順です。
※一覧の見方に関しては、こちらをご覧ください。
目次
あさぎり町
阿蘇市
【食事】お食事処 峠
阿蘇市一の宮町
ちゃんぽんも美味しいし、よく味の染みたおでんは1本100円で楽しめる


宇土市

宇土市郷土資料室


20220502P
熊本市中央区

熊本博物館
古京町3-2
096-324-3500
月曜休館
9時~17時


20220503P

肥後国府跡
-1024x683.jpg)
標柱・説明板等なし
20220502P
熊本市南区

沈目遺跡

竹岡俊樹氏がいうところのAグループの石器が出土
標柱・説明板等なし
20220502P
塚原18号墳

20220503P
塚原15号墳

20220503P
塚原20号墳

20220503P
北原田古墳

20220503P
51
琵琶塚古墳

51m(DB)
8期
20220503P

塚原歴史民俗資料館
城南町塚原1924
0964-28-5962
月曜休館
9時~17時




20220503P
玉名町
【ラーメン】ふじもと食堂
美味しい醤油ラーメンが食べられるぞ


和水町
120
松坂古墳
清原古墳群
熊本県で2番目に大きい古墳
-1024x684.jpg)
20221111A

和水町歴史民俗資料館
なごみまちれきしみんぞくしりょうかん
江田302 肥後民家村内


20201003
20221111A
石人広場
江田302 肥後民家村内


20201003
20221111A
【食事】道の駅 きくすい レストランなごみ庵
「道の駅 きくすい」内にあるレストランでとんかつとハンバーグが看板メニュー


【ホテル】ホテルAZ 熊本和水店
まだ店舗数は少ないが、九州を車でめぐる際にはAZがお勧め




山鹿市

山鹿市出土文化財管理センター


20220502P

寒原遺跡第2号小円墳

20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A

寒原古墳
かんばるこふん


27m
20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A

馬不向古墳
うまむかずこふん

東西27m×南北23m
20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A

馬不向2号墳

20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A

馬不向3号墳

20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A

塚原古墳


20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A

下原古墳
しもばるこふん


東西28m×南北31m
20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A

熊本県立装飾古墳館
鹿央町岩原3085


20201003
20201030C
20201204C
20210327C
20211212C
20221110A
鞠智城

20221110A

鞠智城・温故創生館


20221110A

山鹿市立博物館
-1024x670.jpg)
写真撮影NG
20221110A
探訪懸案地
・装飾古墳
・野津古墳群
・大野窟古墳
・歴史博物館こころピア