Skip to content

古代史で遊ぼう ~AI World~

全国延べ4000か所以上の遺跡をめぐっている古代史講師・稲用章のツアー・講座情報や歴史スポット情報をお届けします
  • AICTツアーとは
  • 今後のツアー
  • 過去のツアー
  • 古代史資料集
  • 稲用章とは
古代史で遊ぼう ~AI World~
全国延べ4000か所以上の遺跡をめぐっている古代史講師・稲用章のツアー・講座情報や歴史スポット情報をお届けします
古代史で遊ぼう ~AI World~
全国延べ4000か所以上の遺跡をめぐっている古代史講師・稲用章のツアー・講座情報や歴史スポット情報をお届けします
  • ツアー一覧
  • 過去開催ツアー
  • AICTツアーとは
  • 古代史資料集
  • 稲用章とは

カテゴリー: ツアー一覧

ツアー一覧

8/23~24【2日連続】甲信の縄文・国宝土偶などの素晴らしい縄文遺物に会いに行く

kofunchan 2000年11月25日 コメントなし

※募集は締め切りました(7月24日追記)。※このツ…

さらに表示 8/23~24【2日連続】甲信の縄文・国宝土偶などの素晴らしい縄文遺物に会いに行く
ツアー一覧

9/3 群馬・長野の縄文 ~勝坂式と焼町式の違いを楽しむ~

kofunchan 2000年11月5日 4件のコメント

※定員に達したため募集を締め切ります(6月29日追…

さらに表示 9/3 群馬・長野の縄文 ~勝坂式と焼町式の違いを楽しむ~
ツアー一覧

9/4or10/12 上野三碑+七輿山古墳

kofunchan 2000年11月2日 2件のコメント

※10月12日(水)を催行決定としました(7月3日…

さらに表示 9/4or10/12 上野三碑+七輿山古墳
ツアー一覧

9/9~10【2日連続】駿河の古代史めぐり

kofunchan 2000年11月1日 コメントなし

※募集を締め切りました(7月4日追記)※各ポイント…

さらに表示 9/9~10【2日連続】駿河の古代史めぐり
ツアー一覧

9/18~21【4日連続】壱岐&対馬

kofunchan 2000年10月18日 コメントなし

※募集は締め切っています。 ツアー概要   開催日…

さらに表示 9/18~21【4日連続】壱岐&対馬
ツアー一覧

9/23~25【3日連続】巨石、縄文、アラハバキ、エミシ、ホモサピエンスではない人びと、そしてキリスト

kofunchan 2000年10月15日 コメントなし

 岩手・青森・秋田県には多くの縄文遺跡や古い伝承の…

さらに表示 9/23~25【3日連続】巨石、縄文、アラハバキ、エミシ、ホモサピエンスではない人びと、そしてキリスト
ツアー一覧

9/29~30【2日連続】いいとこどり甲信古代史ツアー

kofunchan 2000年8月28日 2件のコメント

※定員に達したため募集を締め切ります(5月30日)…

さらに表示 9/29~30【2日連続】いいとこどり甲信古代史ツアー
ツアー一覧

10/8~10【3日連続】福島県の古代史 泉崎横穴と中田横穴の装飾壁画見学

kofunchan 2000年8月25日 4件のコメント

※定員に達したので募集はいったん締め切ります(6月…

さらに表示 10/8~10【3日連続】福島県の古代史 泉崎横穴と中田横穴の装飾壁画見学
ツアー一覧

10/21~23【3日連続】 ヤマト王権中枢を古墳から探る③ 馬見古墳群と大和古墳群

kofunchan 2000年8月1日 2件のコメント

※正常に稼働するガイディングレシーバーの台数の関係…

さらに表示 10/21~23【3日連続】 ヤマト王権中枢を古墳から探る③ 馬見古墳群と大和古墳群
ツアー一覧

【新企画】10/28~30【3日連続】北東北の縄文世界遺産制覇

kofunchan 2000年7月15日 コメントなし

ツアー概要  現在、北東北の縄文遺跡を訪れるツアー…

さらに表示 【新企画】10/28~30【3日連続】北東北の縄文世界遺産制覇

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 次のページ

サイト名は「エー・アイ・ワールド」。

管理人の稲用は、古代史好きの方々に歴史の楽しみを提供することを生業としつつ、自分ができることをしてお給金をいただき、税金を納め、お米やお味噌などの食糧を買い、家賃を払って生きています。

⇒詳しいプロフィールはこちら

古代史で遊ぼう ~AI World~ | Designed by: Theme Freesia | WordPress | © Copyright All right reserved